歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
重要なお知らせ
第76回東京大会のお知らせ
お知らせ
- 6月授業づくり講座のご案内
- 2025年授業づくり講座年間計画
-
2025年5月号「憲法が活きる選挙のために」の読みどころ
「選挙イヤー」といわれた2024年は、選挙の“形”とメディアのありようが問われた。それはSNS社会に…
- 韓国の教育研究・授業実践を紹介します
- 「東アジアキャンプサポータ募集」のご案内
- 「治安維持法」に関する集会のご案内
-
4月号の石橋論考には資料があります
こちらをクリック
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
明日の授業に使える中学校社会科 歴史 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 大月書店 税別3000円 2013年発行
-
明日の授業に使える中学校社会科 公民 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 大月書店 税別3000円 2013年発行
-
四字熟語で読み解く現代日本 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編著 旬報社 税別1500円 2013年発行
-
歴史教育・社会科教育年報 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 三省堂 税別2381円 2013年発行
-
2015年4月号(No. 833)特集 遣唐使像を問い直す (2015-03-24)
【インタビュー】遣唐使研究の現在 田中史生大唐帝国が求めた日本の牛角─中国から見た遣唐使…