歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
第74回全国大会のご案内 ⇒ 参加申し込み(5/1からです) 分科会レポート一覧(4/26現在)
お知らせ
-
『江戸から東京へ』―政治家の意向を受けて内容が変えられる 『教科書』があってはなりません
東京都教育委員会(都教委)は、2009年から東京都独自の科目として「江戸から東京へ」を設置し、その「…
-
地理総合
・交通と通信技術の発達は私たちを「幸せ」にした? (2024年11月号) ・防災四コマ漫画で考える …
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
- 9月授業づくり講座のご案内 (2024-07-30)
- 2024年6月講座 感想 (2024-07-30)
-
歴史地理教育8月号(No973)‐特集 新自由主義からの転換を探る (2024-07-25)
定価 850円(本体773円) 購入希望はこちらから 特集…
- 「第22回日韓歴史交流シンポジウム」のご案内 (2024-07-23)
-
2024年8月号「新自由主義からの転換を探る」の読みどころ (2024-07-23)
「今だけ、カネだけ、自分だけ」という3だけ主義のもと、自己責任を押しつけ る新自由主義によって貧困・…