歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
各地のブロック集会のご案内 2018年
第36回中間研究集会のお知らせ
お知らせ
-
産経新聞と日本維新の会及び文科省による教育実践への政治介入に抗議する(声明)
『産経新聞』(2022年1月30日付)は、日本教職員組合の教研集会社会科教育分科会で報 告され…
- 3月号丸岡論考には資料があります
-
「返還50年の沖縄についてみんなで学んだ、歴教協第40回中間研究集会(ハイブリッド)!」
1月9日(日)に「返還50年の沖縄と歴史教育の課題」というテーマで、第40回中間研究集 会を実施し…
-
10月号の「歴史研究最前線」の論考について
標題にある「歴史研究最前線」には紙幅の関係で載せられなかった資料があります。 以下の「資料はこちら」…
- 第72回全国大会、オンラインで大成功!!
-
9月号の高校の授業「18歳選挙権を見すえた『政治・経済』の主権者教育の意義」 (平野哲也)に関連して
授業で使用したプリントなどをこちらに掲載します。本誌と共に、ご参照ください。 …
-
【声明】政府及び日本維新の会による歴史事実を否定する動きと教科書への政治介入に抗議する
【声明】政府及び日本維新の会による歴史事実を否定する動きと教科書への政治介入に抗議する 政府は、4…
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
第16回 12月集会 憲法と教育の改悪を許さない! (2019-11-22)
第16回 12月集会 憲法と教育の改悪を許さない! 日時 12月14日(土) 午後6時15分 会場…
-
歴史地理教育11月増刊号(No902)-歴教協第71回埼玉大会報告集 (2019-11-16)
&…
-
即位礼大嘗祭反対声明 (2019-11-09)
即位の礼・大嘗祭に反対し、天皇の政治利用を批判する 本年4月30日に明仁天皇が…
-
歴史地理教育11月号(No901)-特集・明の海禁政策と日本の「鎖国」 (2019-10-16)
購入希望はこちらから 特集 明の海禁政策と日本の「鎖国」 幕府の「鎖国」政策とその実態 木村直…
- 声明 歴史の真実に 向き合うため、「表現の不自由展・その後」の展示 中止に抗議し 、再開を求めます (2019-09-27)