<div class=”hecj_top_page”>
<h1 style=”margin: 0; padding: 0;”>?</h1>
<h3 style=”margin: 0; padding: 0;”>歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。</h3>
<h2 style=”text-align: left;”><a href=”https://www.rekkyo.org/wordpress/wp-content/uploads/2021/04/e767348a64e676feddf79a23bb16d4f7.pdf”><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff9900; font-size: 10pt; background-color: #ffffff; text-decoration: underline;”> </span></span><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff9900; font-size: 10pt; background-color: #ffffff; text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff6600; font-size: 14pt; text-decoration: underline;”>第72回全国大会(オンライン)? </span></span></span></a><span style=”color: #ff9900; font-size: 12pt; background-color: #ffffff;”><span style=”color: #00ccff;”><span style=”font-size: 12pt;”><a href=”https://www.rekkyo.org/wordpress/wp-content/uploads/2021/04/e767348a64e676feddf79a23bb16d4f7.pdf”><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”font-size: 14pt; color: #ff6600; text-decoration: underline;”>分科会レポート/つどい一覧</span></span></a> </span></span></span></h2>
<h2 style=”text-align: center;”>お知らせ</h2>
<p>
-
歴史地理教育8月号(No853)-特集・子どもたちと戦争
購入希望はこちらから特集 子どもたちと戦争戦争孤児と「出会った」 中学生・大学生─戦争孤児関係者へ…
-
歴史地理教育7月増刊号(No852)-歴史の授業は子どもが主役
購入希望はこちらから歴史の授業は子どもが主役 Ⅰ 総論 「考える日本史授業」とアクティブ・ラーニ…
- (英語版)日本軍「慰安婦」問題をめぐる最近の動きに対する日本の歴史学会・歴史教育者団体の声明
- 日本軍「慰安婦」問題をめぐる最近の動きに対する日本の歴史学会・歴史教育者団体の声明
- 元アメリカ海兵隊員の女性遺体遺棄事件に抗議する声明
-
歴史地理教育6月号(No850)-特集・ファッションから見た近代
購入希望はこちらから特集 ファッションから見た近代 戦時下のファッション 村上佳代 実践/世界史…
-
6月5日(日)学習会 「歴史総合」を高校現場から考える
学習会「歴史総合」を高校現場から考える チラシ6月5日(日) 2~5時会 場 東京労働会館地下中会…
<h2>機関誌「歴史地理教育」最新号</h2>
<div style=”text-align: center;”> </div>
<h2>機関誌「歴史地理教育」増刊号</h2>
<div style=”text-align: center;”> </div>
<h2>最近の投稿</h2>
<p>
-
2015年3月増刊号 (№832) 3・11と「東北」の未来 (2015-03-10)
購入希望はこちらから &nb…
-
2015年3月号(No. 831)特集 空襲ー空からの破壊と虐殺 (2015-02-25)
上空のまなざし/地上の記憶─名古屋三・二五空襲をめぐって 西形久司多様化する空爆テク…
-
2015年2月号(No. 830)特集 悪党と倭寇 (2015-01-25)
悪党と倭寇から見た南北朝時代 村井章介中世の民間武装民・悪党─悪党の生態を歴史的に見る 新井孝重倭寇…
-
2015年1月号(No. 829)特集 大戦終結70年とアジア・太平洋 (2014-12-25)
大戦終結後70年をアジア・太平洋地域はどのように歩んだか 中野聡「戦後」なきアジアと日本の「戦後70…
-
2 (2013-11-14)
歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに…
</div>